アストルティアの台所事情その3
来てくださってありがとうございます。
前回の終わりに「次回はナドラガンド各地の厨房」と予告させていただいたのですが…。
実は私はすっかり忘れていたのです…。
そう、レンダーシア大陸の存在を…。
す、すみません…
というわけで、ナドラガンドの前にレンダーシアの厨房を巡りたいと思います。
で、とりあえず今回はナルビアの町と新エテーネ村を訪ねてきました。
併せて番外編としてアスフェルド学園の厨房も絆イベントをこなしつつ(笑)覗いてきたのでそれもご報告したいと思います。
ナルビアの町
ナルビアの民家のキッチンです。
明るくこじんまりとした雰囲気ですが、やはりというか、水道はありませんでした。
海辺の町なので水は豊富でしょうが、やっぱり大変そうです。
でもよく見ると、コンロの下に近代的なオーブンのようなものが備え付けられています。
???
なんだかアンバランスな感じですね。
新エテーネ村
そしてこちらは新エテーネ村の厨房です。
ここもやっぱり水道施設はないようですね。
メレアーデさんの家のキッチン的な場所では、猫さん達の食事作りをしているようでした。
はっ…Σ( ̄□ ̄*)
猫の種類が増えたんでしたっけ…
あれもやらなきゃ。
何故かアスフェルド学園
学園のエプロンをもらうついでに、ここの食堂も覗いてきました。
とても広々とした厨房です。美味しそうなパンが並んでますね。
で、肝心な水道なんですが…
なんと、水道設備も完備です!
やっぱりここだけなんだか別次元のような雰囲気ですね。
まぁ学園自体異質な空間ですしね…。
調理実習をする教室もこんな風に水道完備です。
プクリポやエルフの調理担当が怒りそうなぐらい立派な施設ですね…。
見なかったことにしておきましょう…。
まとめ
こうしてあちこち回るにつれて、各地の水回りの格差が目に付きます。
特に学園の異質さが際立つ感じです。
さて、次回はその他のレンダーシア各地を見て回りたいと思います。
のんびりとした更新となるかと思いますが、また見てくださると嬉しいです。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO
最近のコメント