キングリザードの夢
目が覚めると、俺はいつもの場所にいる
見慣れた暗い森
どこかで鳥だか虫だかの声だけがする
しんとした世界
そこで俺は、俺を倒しに来る奴をただじっと待っている
こんな辺境の森にも
昔はそれなりの数の人間共がやってきていた
そしてこの俺を倒そうと向かってきた
昔は俺の方が強かった
そいつらは皆苦戦して俺を倒した
だが今となっちゃ俺はこんなにも脆い
歴戦の強者どもの手にかかればあっという間に倒されちまう
だがそれでいい
もっと早く
今すぐに
俺を倒せ
そうすれば俺は
俺は今度こそ
俺の仲間たちが住むという
あの幻の大陸で目覚めることができるかもしれないんだ
こんなところで
たった一人で
生き死にを繰り返すのはもうたくさんだ
仲間のところにいきたい
今度こそ
今度こそは・・・
そうだ
その夢を叶えるためなら
俺は何度でも復活するのさ
————————————————————–
夢幻の森のキングリザードが昔から不憫でならない私です。
何故あんなところに、場所に不似合いな大きな体で、その強さをもてあましながらたった一匹で暮らさねばならないのでしょう。
もういいんじゃないでしょうか。
昔はあそこに彼(?)がいる意味もあったかもしれないけれど、今となってはそこを訪れる人もまばら。
もう仲間がいる偽レビュール街道あたりに移してあげてほしい。
もしくはもう一匹派遣してあげてほしい。
割と本気でそんなことを思っています。
(追記)
他者の幸不幸を自分の主観で推し量ってはダメですね。彼は彼なりに幸せに暮らしているのかもしれません。
コメントをいただいてそんな当たり前のことに改めて気付かされました。深く反省します。
そんなわけで、今回のお話はゆずれもんの戯言と読み流していただけますと幸いですm(_ _)m
・・・となんだか暗い話になってしまいました。
キャラクターズファイル『ポイックリン・リターンズ』 3話クリアでもらえる「美少女怪盗のポーズ」がとっても可愛いです☆
というわけで最後は明るくこのポーズでお別れです♪
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO
ディスカッション
コメント一覧
太古の時代に森の魔物を守るために派遣され、今はもう冒険者にはかなわないことを自覚しつつも、慕ってくれる森の魔物と課せられた使命をどうしても捨てられず、まあ、ここに骨を埋めるという一生も良いかもな、なんて考えているんじゃないかなって気もします。
思いの形はさまざま。客観的に不幸に見えても、主観的にはそうでもないってこともあるかもしれません。
そしてこの場所、すなわち夢幻の森で守られている森の魔物とは、ボーンプリズナーとサブナック。
キングリザードが命を賭して守り、その後ろ姿を見て育った彼らは、のちに冥骸魔や獣魔などと称されるようになり、多くの冒険者を嘆きと絶望の淵に追い込むことになるのでした。
めでたしめでたし。
かぼスライムさん、すごいです!
小説が1本書けそう!
ローガストとレギルラッソは確かに骨とオオカミですもんねw
ほんとに、こちらが勝手に不幸だとか決めつけちゃダメですよね。改めて肝に銘じます。
でもでもどーしても、なんか寂しそうに見えちゃうんですよね(>_<)
ありがとうございますw
どのみち憶測にすぎないわけですから、人それぞれの個性を反映した見方があっていいと思いますよ。
寂しそうに見えるのは、たぶんゆずれもんさんが優しいからだと思いますw
かぼスライムさん、いやいや勝手に「可哀想」とか思ってしまった自分がとても恥ずかしくなりましたよ(^^;;
改めてありがとうと言わせてください。
昔はフレを誘って倒しに行ったくらいの、目標とされるモンスターでしたね。
レアアイテム目当て?で乱獲されていた頃は、対象が一匹なだけに絵的にいいものではなかったな。
tokumeiさん、コメントありがとうございます。
「はじゃの剣」のレシピ、高かったからいい金策でしたよね。
私はラーディス王島のほうによく行ってました。
ゆずれもんさん、こんにちは!
レシピ狙いで通ったのも懐かしいですが、私は宝珠実装時、天下無双の極意も狙いに行ってました☆
エモノ呼びし過ぎて、返り討ちにも遭いましたw
確かに①人で立ってるの寂しそう…でも格好良くもありますね。
私も友達①人ぐらい(①匹?)置いてあげたいです♪
ポイックリンのポーズ似合ってて可愛いですよ☆
( * ̄▽ ̄)ノシ
でらエル子☆ さん、こちらにもありがとうございます。
おお!そう言えば天下無双の宝珠を取りに私も行きました!懐かしいですw
今回の仕草はどの種族も似合っててとてもいいですね☆
ゆずれもんさんこんばんは!
キンリザさんがとってもカッコよく見えました・・
孤高な姿も守護者の姿もどちらも生き様が出ていて素敵ですね。
私は当時は弱くてキンリザさんを見かけると一目散に逃げた思い出が・・(笑)
レティさん、お返事が遅くなり申し訳ありません。
キンリザ、本当に強かったですよね。
私も初期は見かけたら逃げてましたw
私は勝手に寂しそうと思ってたのですが、確かに森を守っているのかもしれないですね。色々な見方があって面白いです。
私は、ベコンの奥まで、行って狩ってたなぁ
遠かったなぁ
ブレイニーさん、そういえばベコンにもいましたね!
あそこも昔は強敵揃いで怖い場所でした。
懐かしいですね^^